石垣市大川 屋上防水 外壁塗装工事
塗り替えセミナーより
施工内容 | 屋上防水 外壁塗装工事 |
---|---|
プラン・使用塗料 |
プラン名:外壁シリコンプラン
プラン名:屋上ウレタンプラン |
リフォーム期間 | 約1ヶ月間 |
■完成写真
ひび割れやモルタル左官浮き部分は補修した後、補修跡がくっきり残ってしまわないように現在の吹き付けタイルの模様に合わせて再度吹き付けを行います。今回、壁面の吹き付けタイルの剥離が多かった事やじゃんかが確認できる箇所もあった事から、多めにタイル吹き付けを行いました。色は施工前と同じホワイト系を、ポイントとして排水パイプにアルミサッシやベランダのアルミ格子と同じブロンズ色を採用され、とても明るく空の青に映える仕上がりとなりました。

■施工前
屋上では使用していないソーラーパネルの架台、水溜りの発生、コンクリート表面の中性化が確認でき、外壁面ではひび割れやモルタル左官浮き、塗膜のチョーキング(粉末化)が確認できました。

■完了後


屋上防水
建物診断時、屋上は防水未施工で水溜りや使用していないソーラーパネルの架台等がございました。壁面にはひび割れやモルタル左官浮き等の傷みや既存塗膜のチョーキング(粉末化)が発生しておりました。
屋上は架台の撤去、水溜りの不陸調整などの下地処理と遮熱防水保護を、外壁も同じくひび割れやモルタル左官浮き等の下地処理と塗装保護をご提案させて頂きました。